top of page

YIN NIDRA -Following the Rebound-

ウェルビーイングを手繰り寄せる、YIN NIDRA 陰ヨガニドラ


陰ヨガとヨガニドラ。2つのメソッドを組み合わせることで、内側の静けさを心身のリラクセーションからマインドの領域へとシフトさせていく誘導のHOW TOを学ぶ講座です。 リラクセーションやメディテーションの時間を持つことの大切さについて見聞きしないことはありません。それは、表面化していない顕在的な欲望や不満、野望や志しが、無意識の内に日々のさまざまな選択の基盤となっているから。そして、日々のなにげない選択が、ウェルビーイングの鍵をっているからではないでしょうか。 陰ニドラでは、繰り返し訪れるREBOUNDの時間を積み重ねることで、それぞれのペースで、無意識下にある感情や思考パターンを浮き彫りにします。本来ありたい自分の姿を探り、日々の言動と照らし合わせる時間を持つことで、評価基準をリセットし、集中力を高め、マインドの静けさ、明晰さを取り戻していきます。


陰ヨガニドラモジュールは、YIN VARIATIONS インバリエーションのRYT300の必須モジュールのひとつ。合計25時間のうち、今回開催される12時間では、セオリーのご紹介とプラクティスに重きを置き、後半はこれにオリジナルシークエンス作成、スクリプトメイキングが加わります。



YOGA NIDRA サンプル スクリプトからの抜粋 第1層 身体的なアプローチ 余韻を感じながら、感覚を研ぎ澄ませてゆきます。

仰向けでリラックスしたまま、静寂に身をゆだねます。

眠ってしまっていた人は、呼吸を少し長めに吐き、少し勢いよく、吸い込みます。 クラスの冒頭に掲げたサンカルパに意識を戻しましょう。

その願いが叶ったことを想像してみます。叶ったことを身体で感じながら、心の中でサンカルパを3度、繰り返します。 ・ ・

第2層 アストラル体へのアプローチ 身体の重みを意識してゆきましょう。

身体が重くなってきて、床へと沈んでゆき、大地へと溶け出してゆくのを想像します。


体が沈み込み、大地へと溶け出してゆきます。 次に、身体が軽くなっていくのを感じます。


羽根のように軽く、いまにも宙に浮きそうです。


空気のように自由で、空に向かって引き上げられてゆきます。 ・ ・

第3層 コーザル体へのアプローチ 灼熱の砂漠を想像します。 深い緑に包まれ、ひんやりと湿った森を想像します。 地平線へと広がる海を想像します。穏やかな海です。

波が、海岸に打ち寄せるのが聞こえます。 空の低いところに、一羽の鳥が風と戯れています。

数千もの鳥が群れをなし、空を灰色に染めています。 ・ ・


 

講座マニュアル(手引書)では、フルスクリプトを日本語、英語のバイリンガルでご用意しました。受講者以外の方でご要望の方は、こちらよりご購入いただけます。尚、決済通貨はUSドルとなります。ご了承くださいませ。→ショッピングカートへ




#yinyoga #yoganidra #yinnidra #陰ヨガ #陰ヨガニドラ

31 views0 comments
bottom of page